PR

逗子ウォーターパーク2025予約できる?行き方アクセスと混雑状況や料金、期間など!

イベント&おでかけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

逗子海岸海水浴場に毎年ウォーターパークが登場します!
海上に浮かぶアスレチックで、子どもも大人も楽しめるアトラクションです。
年々、遊具が増えてパワーアップしているように思えます。

もちろん混雑が予想されますよね。そこで、予約はできるのか?アクセスや混雑状況、利用料金などについてまとめてみました。

クラゲ対策もできる日焼け止めはこちら!
↓↓↓

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

逗子海岸ウォーターパークの概要

営業期間:2024年6月28日~9月1日まで
営業時間:9:00~17:00
営業受付:9:00~16:00まで
(土曜日・日曜日・祝日は混雑状況により受付が早くなる場合もあります)

※45分ごと総入替制です。
※小学生未満は入場できません。また身長が110cmに満たない人は利用できません。
※10歳未満のお子様は必ず保護者同伴が必要です。(大人1人につき子供2人までで。悪天候の場合は大人1人につき子供1人まで)
※ウォーターパーク指定ライフジャケットの着用が必要です。(貸出無料)

そのほか、注意事項などは公式サイトにてご確認ください。

利用料金について

  • 高校生以上(16歳以上)2,000円 ※バナナボート送迎付き
  • 小・中学生(6歳以上)1,000円 ※バナナボート送迎付き

昨年まではバナナボートが別料金だったため、海上のウォーターパークまでは泳いで行く人が多かったのですが、今年から全員がバナナボートの送迎になりました。そのため利用料金にはバナナボート送迎が含まれています。

予約について

残念ながら、前日予約はできません。
当日、現地にて受付する必要があります。

【営業時間帯】
①9:30~10:15
②10:15~11:00
③11:00~11:45
④11:45~12:30
⑤12:30~13:15
⑥13:15~14:00
⑦14:00~14:45
⑧14:45~15:30
⑨15:30~16:15
⑩16:15~17:00

受付時間は当日の9:00~16:00までです。

アクセスについて

【電車の場合】
最寄り駅:JR 逗子駅、京浜急行 逗子・葉山駅

【車の場合】
横浜横須賀道路逗子ICより葉山鎌倉方面に向かい、
逗葉新道を経由して約3Km

逗子海岸へのアクセスについては逗子海水浴場公式サイのアクセスマップがわかりやすいです。
近隣の駐車場マップもありますよ!→https://zushi-beach.jp/

混雑状況について

ウォーターパークは毎年人気のため混雑が予想されます。
特に週末は混雑するため、公式Xでは早めに受付することをオススメしていました。

公式サイトで最新受付状況の確認ができますのでチェックしておきましょう。

まとめ・昨年行った感想

昨年、週末でしたが朝9時半ごろ逗子に到着し、ウォーターパークの受付へ向かうと、次の回の10:15に入場することができました。
平日や午前中の回が狙い目ですね。特に週末は混雑するため、朝早めに到着するようにして、到着したらまず受付することをオススメします。

しっかり水分をとって、熱中症にならないように気をつけてください。
悪天候や強風時には中止もあるので、公式サイトで最新情報をチェックしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました